レシュノルティア(ハツコイソウ)の色と種別対応に関して

 どうも色の違いが、

品種の違い(=種としては同一 -> 概ね同じ育て方でOK!)

ではなく、

の違い(=種として異なる -> 同じ育て方をしていると枯らしてしまう場合がある…)

になっているっぽいので、メモっておく。

(これで不幸な枯らし方をする例が減るといいのだけれど…)





とはいえ、あまりサンプル数揃えた訳でもないので、

あくまでも参考に…というLvなのですが…。



参考URL



上記URLの写真を参照なのですが、

/黄色系(1枚目) … 比較的丈夫。耐寒性があるので屋外でも○。

(2枚目) … 明らかに寒さに弱い。屋外だと3日ほどで再起不能になることも…(経験談)

こんな感じで、少なくとも耐寒性に大きな違いがあるようなので、

同じ場所に配置しておくと、赤系のみが生き残る感じになります。



よくよく観察してみると、

系 … 葉が多肉質*1。成長方向は上方向に寄る。

 … 葉に厚みがなく柔らかい*2。成長方向は上というより横に広がろうとする傾向。

みたいな差があるっぽい。

なので、推測の域ではあるけれども、



葉が多肉質 … 一般的に紹介されている育て方でOK。

葉が柔らかい … 耐寒性がないため、冬場は屋内管理必須。

のような気がする…。



*1:サボテンみたいな感じ。しっかりしていて摘める感じ。

*2:杉とか海藻みたいにペラペラな感じ。もやしっ子な印象。