2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧
スレッドの停止のさせ方って、 メッセージ送って待機するのが基本だと思ってた*1んだけど、 ExitThread()の方が一般的なのかな? こっちだと、スレッドのreturnの前にスレッドが終わってしまうんで、 WaitForSingleObject()がほとんど無駄になってしまう。 …
何となくスレッド生成周りをまとめるついでに、 少し互換性(?)も上げてみる。
そういえば、新宿のタイトーのまもるくんが斑鳩になってた。 ここは何気に雷電IVもあるので、しばらくはここをホームにする方向で決まりかも。
「すぐそこ♪○○○○♪」 t160 l8 @1 @w40 o6 v9 @E1,0,127,127,0 q12 l8 bgggr2
というわけで、音源絶賛(?)作り直し中です。 今回の方が使いやすくなりそうな予感はする。 …が、予感はあくまでも予感。 僕の予感は当たった例なし(涙)
とりあえず、バッファリング周りは一段落。 挙動自体はSDL_mixerと似てる…というかほとんど一緒…か?(汗) ただ、大きく違う点は 初期化時のモード切替でS.E.を別デバイスに回して再生させることが出来る点。 これのおかげで、バッファ長よりS.E.の遅延を抑え…
ちょっと、再度*1SDLを少し覗いてみてわかったこと。 ・SDL_AudioSpecの「sample」はもろにバッファのサンプル数。 サンプリングレートの方はfreqで指定するので注意。 ・バッファ数は「2」で固定。(NUM_BUFFERSだっけ?) ・SDL_Audioの方はバッファリング等…
したらしいですよ。 (さざなみ懐変さんより) にしても、馬場ですか。 …しかも、また一本道を入ったところに…。 とりあえず、近場でよかったというところですか。
というわけで、 明けました、おめでとうございます。 …実は喪中だったりしたわけなんですが…多分、もう大丈夫でしょう。 何はともあれ、今年もよろしくお願いします。
ある意味今日の本題。 再生時とかに妙に負荷が掛かるっぽいので、少し検証してみた。
気が付けば日付も年も変わっているわけで。 というわけでおめでとうございます。 …というか、閏秒って今日だったのか…見逃してしまった(涙) …まぁ、(9:00:00時点で)熟睡していたのに見逃したも何もないですが。