アーケードゲーム雑誌の存在意義

 よくよく考えてみると、アーケードゲーム雑誌の存在意義って、

「オンラインランキング」「攻略動画」の出現によりかなり奪われていると思うのよね。

 サーバ経由で全一スコアが常にわかるゲームも、

稼動してから一週間としない内にラスボス撃破の動画がupされるなんて光景も

今では決して珍しくない。

わざわざ雑誌なんぞ買わなくても全国クラスの情報はわかるし、

酷い場合は全く努力しなくてもエンディングを見られる。



……この状況ってどうなのかね?

 全一のスコアとか常に表示されましても、

実際にそれを確認して本当に意味のある人間って、ほんの一握り…というより、一つまみくらいなのよね。

大抵のライトユーザーにとっては雲を掴むどころか太陽を握りつぶすような話で…。

それであれば、「自己ベスト」や「店内ランキング」を確認できた方が有意義な人間が多いのではないかと思ってみたり。

店内ランキングとかはかつての筐体内ランキングなわけだけど、

「この台で誰がプレイしたか」がわかるわけで、自分のスコアが抜かれていればすぐわかるし、上手い人が来ていれば分かったりする。

…で、場合によっては観察されていた人に声をかけられたり、妙なギャラリーが話の種になったりとかしたんだけど…、

最近あんまり無いような気がするのよね…、単純な人口減少の影響のようなきもするけど。



 ゲーセンに通ってる人間って、もちろんゲームをやりに来ているというのもあるけれど、

多かれ少なかれ、そういう人付き合いとかその場の空気とかを楽しんでる人間だと思うのよね。

だから、globalな情報もいいけど、もう少しlocalな情報も大事にして欲しいなとか思う次第なのですよ。

多分、そのglobalな部分を本来担っていたのが、アーケードゲーム雑誌の立ち位置だった…と思うんだけど、

現在はネットで事足りてしまうのよね、その手の情報って。

ましてや情報の新鮮さにおいては、紙媒体では敵う訳が無い…。

 でもさ、前述の通り、全国ランキングが極々一部の人間にのみ意味があるものだとしたら、

ランキングは店舗内のみにして、全国ランキングは雑誌側に任せる形がやっぱり理想的なんじゃないかと思うのよね。

全国レベルの戦いもいいけど、localな戦いの方が熱かったような気がするし(笑)

少なくともハード的な条件は一致してるわけだし、対戦者および目標のプレイが目の前で見られるのは燃えますわね。



 …んまぁ、ゲームはゲームでしかないわけなので、

本人が楽しめるのであれば、何してもいい…はちょっと誇張だけど、(汗)

本人楽しいのであればOKなわけで、

そんな、「アケだから全一目指すのは当然でしょ?」みたいに

全一スコアだけドーン!と出すんじゃなくて、

もっと他に表示するものがあるんじゃないかね?と思った、それだけの話でございます。