Generatio 小ネタ - 初期化編 -

 あ、何か足りないと思っていたら、

いわゆる「Hello World !」を書いてないんじゃないかと

今更になって気付いてみたり…(大汗)





 とりあえず、懇切丁寧にコメントだらけで書いてみよう。

…最小限版だと…、


; 「;」で行コメント。「\」で括ってもコメントになる。
; 初期化。実は無くても大丈夫。
; ただし、無いと警告が出るので注意!

(SET:)
\ パートAでc〜上のcまで鳴らしてみる\
Acdefgab>c
はい、終了(エェ〜(汗))

……ダメじゃん、最小限だと、余計に訳が分からないよ…(苦笑)





 もう少し分かりやすそうなのを…


; 音長指定を一般的な「音符式」に変更
; ちなみに、初期値だと「フレーム式」になってます。

#LENGTH

; タイトル設定
#TITLE <チャるメら>

; パート0〜2まで使用します。
; 初期値も「3」

( _channel = 3 )

; 初期化。上記参照。
( SET: )

; パート0のインストに「三角波」を設定。
; ちなみに、「A (I = 3)」とかでもOK。

#0 ( I = 3 )
; パート0のボリュームを10に
; 設定パートを変えない限り、設定パートは維持されています。

( v = 10 )
; デフォルト音長を8分音符に
( l = 8 )

; パート0で音階を鳴らす。
cde4.dc4 r4 cdedcd1


; パート1を「正弦波」「音量:8」「デフォルト音長:8分」に設定。
#1 ( I = 5 )( v = 8 )( l = 8 )

; 譜面書き込み
cde4.dc4 r4 cdedcd1

 …ん〜、やっぱりよくわからないかも…(汗)

ただ、パラメータ設定とか、チャンネル数指定とかが
分かってもらえればいいかなぁ…とか。



 一応、以下コメントなし版も。



「オクターブ」


(SET:)
Acdefgab>c


「チャるメら」


#LENGTH
#TITLE <チャるメら>

( _channel = 3 )
( SET: )

#0 (I=3)(v=10)(l = 8)
 cde4.dc4 r4 cdedcd1

#1 (I=5)(v=8)(l=8)
 cde4.dc4 r4 cdedcd1