プログラミング

DLLにご用心

職材用に昔の自作ゲームを漁っていたら、win7だと不具合持ちなのがあるある。 特に気になったのが、自作音源の音割れ…というより、バッファリング不正。 しかも、普通に鳴るのもあるっぽいのはナニゆえ? …と思ったら、 どうもDLL読み込みで鳴らしているもの…

ゲームを作る上であると便利なもの その1 - obj基本クラス -

何となく僕がゲームのプログラムを組む上であると格段に楽もしくは便利になるものを書き記しておく。 一応、今回紹介する(予定な)のは、 ・「obj基本クラス」 ・「obj設置基本クラス」 ・「接触判定処理クラス」 ・「捨てゲーボタン」 ・「デモ・リプレイ」 …

メモリ節約?

構造体をポインタ使わないで直に書いただけで1000Kくらい節約できた(苦笑) 多分、ポインタ部分(VCだと普通4byte)に加えてサイズ保存とか結構余分に使うからだろうね。 (それに加えて、今回の部分はかなり個数もあったからだけど) ===追記(2009/03/12 01:07) …

回転には御用心

どうも変だと思ったら、 そうだよ、YawPitchRollだよ。 Y→X→Zの順で回すんだった(汗) …が、どうもZ回転で正面を固定させた上でY軸を回そうとすると上手くいかない。 試しにZ固定して、XとYを別個に動かしてみたら、全く同じ回転をした(!) …これが噂に聞くジ…

小数点キャストとの戦い

はてさて、 FMの音を作るのがおもしろいのはいいんですが、 どんどん重くなっていくわけですよ…。 これではイカンということで、 明らかに一番負荷がかかっている 波形の計算・書き込み部分 の高速化を図る。

成功してるはずなんだけど??

とりあえず、自作音源にWAVE出力機能を追加。 …と、楽に行けた…と思いきや、 何やらファイルが生成されない場合がある?? とりあえず、現状でわかっている ファイルが生成されない条件は、 ・元の譜面が「TSSから変換したもの」である。 △生成するファイル…