ゲーム製作

DLLにご用心

職材用に昔の自作ゲームを漁っていたら、win7だと不具合持ちなのがあるある。 特に気になったのが、自作音源の音割れ…というより、バッファリング不正。 しかも、普通に鳴るのもあるっぽいのはナニゆえ? …と思ったら、 どうもDLL読み込みで鳴らしているもの…

音ゲー+αについて考えてみる

夏コミ落ちたけど、一応夏休みをコミケ合わせで取ったので、比較的のんびりしている、R-無印です。 ただ休んでるのもアレなので、何か小ネタでも仕込もうかなと思い、昔作りかけてたものを漁っていたら、 音ゲーの骨組みみたいなのが出てきたので、これの完…

直したので、

if文を直し終わったので、早速本編のザコに組み込んでみる。 …ついでに、負荷がどんなものか見てみる。 (5年以上使い込んでいるマシンだったり、デバッガ上起動だったり、windowモードだったりなので、そんなに当てにならないと思うけど。) 一応、以下スペッ…

ゲームを作る上であると便利なもの その2 - obj設置基本クラス -

第一回「obj基本クラス」 というわけで、第二回。 今回はobj設置なお話。

ゲームを作る上であると便利なもの その1 - obj基本クラス -

何となく僕がゲームのプログラムを組む上であると格段に楽もしくは便利になるものを書き記しておく。 一応、今回紹介する(予定な)のは、 ・「obj基本クラス」 ・「obj設置基本クラス」 ・「接触判定処理クラス」 ・「捨てゲーボタン」 ・「デモ・リプレイ」 …

内積の解析

…えー、今まで内積とか使ったことなかったんで、 少しまじめに勉強してみる。 (周りの話を聞いてみると、 どうも方向をある程度無視できる「軸」みたいなもの って話なんだけど) …で、よさげなページを見つけた。 内積の意味 …あー、はい。 要するに、 ・欲…

当たり判定とか -3D編-

当たり判定方法といっても ・球-球 ・矩形-矩形 ・辺の法線の交差判定 ・面の法線(レイ)の交差判定 + α とかいろいろある*1わけですが、 今回は「球-球」で判定してみました。 一応、採用した理由は、 (・(前提条件)気楽に使える判定は「球-球」「矩形-矩形…

というわけで、

大復活の改善案を考えてみようのコーナーです(唐突) (実際は、某氏と話した内容を列挙するだけだけど(笑)) ・とりあえず、桁を増やすか。 → 多分一桁じゃ足りないんじゃないか?(四桁くらいかね) → !画面レイアウト的に、後一桁足すだけでも大変だぞ!? → …

一度しか曲がらない多関節に用は無い…(とりあえずは(笑))

昔作った多関節が どうも一定方向にしか曲がらないことが発覚。 「一定方向にしか曲がらない」というのは、 「つ」や「U」はいけるけど、「S」が出来ないとか、そういう感じの(わかり辛い…)

全く関係ないけども

マリオは A : ジャンプ B : ダッシュ(アタック?) だけど、 ウルフファングは A : ショット B : ジャンプ なのね。 …あ、アトミックロボキッドも後者か。 …ということは、 「アクション」なら「ジャンプ = A」で、 「アクションシューティング」なら「ジャン…

変なアイディアを思いついたので

ちまちまと製作中。 …んまぁ、見た目は多分ずっとこのまんまでしょう……。 冗談抜きに絵が下手なので…(涙)